
長期的にお子様を預けたいとお考えの方、何か用事があった時など一時的・単発的にお子様を預けたいとお考えの方、両方を併用したいとお考えの方などご両親のライフスタイルに合わせたご利用が可能です。
「月極保育を考えているけど、子供が慣れるか心配…」とお考えの際は短時間の慣らし保育で様子を見ることができます。
当園の雰囲気を知っていただくための体験保育も定期的に行っています。寝相アートやリトミックなど、親子で楽しめる人気のアクティビティをご用意しておりますので、まずはお気軽にご相談ください。
実年齢 | 一般料金 | 提携企業料金 |
0歳児 | 38,000円 | 32,000円 |
1歳児・2歳児 | 36,000円 | 30,000円 |
延長保育料 | ||
入園児雑費 | 5,000円 | |
保育日 | 月曜~土曜 ※日祝、年末年始(12/30~1/3)を除く | |
保育時間 | 7:00~20:00 | |
備考 | ※提携企業料金適用には条件があります。 |
保育料金 | 登録料 1,000円 1時間 1,000円 |
|
保育日 | 月曜~土曜 ※日祝、年末年始(12/30~1/3)を除く | |
保育時間 | 8:00~18:00 | |
備考 | ※3日前までの予約が必要です。 ※定員によってお預かりできないことがあります。 ※別途給食代400円、おやつ代100円、補食代400円が必要です。 |
※現在、一時保育は対応しておりません。
ご入園をお考えの方はぜひ一度当園へお越し下さい。(予めお電話等でご予約いただきますとスムーズにご案内できます)担当者が園内の案内や利用システムについてご説明いたします。体験保育も定期的に実施しております。ベビーリトミックや寝相アートなど人気のアクティビティをご用意しておりますので、ぜひ一度お子様と一緒にご参加ください。
当園をご利用いただくためには認定書類が必要です。親御様の就労状況によって必要書類が異なる場合がございますので、詳しくは担当者までお問い合わせください。必要書類をご用意いただき、担当者までご提出ください。
入園前に親御様とお子様と面談をさせていただきます。
入園にあたっては下記の書類をご提出いただきますので、あわせてご準備いただきますようお願いいたします。
- 入園申込書
- 幼児票
- 健康報告書(アレルギー・既往症確認)
保育料金等のご説明もいたしますので、ご不明な点やご不安な点がございましたらご確認ください。
当園は前払い方式です。
来月の保育料を前月の25日までに現金またはクレジットカードにてお支払いいただきます。
クレジットカードでの引き落としもできますので、ご希望の場合はお申し付けください。
初回は入園料と月会費をまとめてお支払いいただきます。
ご入園おめでとうございます。
初日は親御様もお子様も緊張するかもしれませんが、園長先生を始め先生は保育経験の長いベテランさんばかり。
おともだちも温かく迎えてくれますよ。
まずは短時間の慣らし保育でお子様の様子をみながら徐々に保育時間を増やしていきます。
2時間 2日 午前
4時間 2日 給食あり
6時間 2日 午睡・おやつあり
(以後 お子様の状況で8~10日間実施いたします)
慣らし保育を経て通常保育に移行します。
おともだちや先生とたくさん遊びましょうね♪